スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511832940/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
280: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)09:33:55 ID:Nbt
完全に愚痴
妻:28才手取り10万扶養範囲ギリギリのパート
俺:29才手取り21万正社員

国は俺達のような世代に子供産め産めというが、国が同時に介護は家でやれって言うせいで
事故で骨折して歩行器生活の祖父と、仕事中頭打って体に軽い麻痺と空間無視と失語が出て失職した父(どれもギリギリ障害者手帳交付の基準に満たない)と同居してるんで
マジどうやって子供なんか産んで育てんの?って状態


妻がパートなのも介護があるから
日中は祖父も父もお互い支え合って生活してくれるから何とかなってるが
家事はできても洗濯(父)と洗い物(祖父)
父が体に麻痺があるので祖父の介助は妻がしてくれるが、妻の身長152、祖父175
体重も20キロ以上違う
もし妊娠なんかしたら、祖父を支える度に流産の危険と隣り合わせ
しかもパートって妊娠出産しても法的に収入が守られてるわけじゃないから、介護費足りなくて立ちいかなくなるし
妻が正社員、俺がパートしながら家事介護したとしても、妻が妊娠したら収入減るわけで、生活が安定しないし
もし保育園みつからなくて妻が失職なんてことになったら路頭に迷う
父のリハビリが進めばもう少し楽になるかもしれないが、年単位の話
出産にはリミットがあるのに間に合うかもわからない
医者の話ではまず間に合わないというか、多少マシになる程度
ケアマネに相談しても「介護を受ける側のことを一番に考えて」と介護する側のことなんて二の次
てかこっちを奴隷か何かと思ってるよね
育児と介護の両立なんてどうすんだよ
国は安心して子育てと介護の両立ができるモデルケースを出せよ

282: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)09:48:31 ID:4Vi
>>280
↓に忌憚なき意見を送ることをお勧めする。

各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

匿名でも意見を送れます。

283: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)10:02:33 ID:Nbt
>>282
前に介護の問題で実名で意見したことあるよ
そのページ、開けないんだけど何のページ?

284: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)10:09:54 ID:4Vi
>>283
タイトル通りのページだよ。
開けないのか。
こちらのページも紹介しておくね。
ここからも飛べるはずだから。

https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

医師ならば、別の医師にセカンドオピニオンを求めることが可能だけど、ケアマネの場合はそうしたシステムは無いのかな。

大変だとは思うけど、30代半ばまでに子作り始めることをお勧めする。

285: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)10:13:24 ID:Nbt
>>284
こっちは開けたけど、もう意見送ったことある場所だわ
ケアマネは気に入らなければ変えることは可能
でも一度ハズレに当たるとケアマネ不審になるね

287: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)10:28:27 ID:4Vi
>>285
そうでしたか。
既に意見を送ったことがあったんですね。
大きなお世話でごめんなさい。

当たりのケアマネにめぐり逢えるといいですね。
お父さんやお祖父さんが通う病院が大きな病院なら、ソーシャルワーカーさんがいると思うので、そこで相談するのもアリかと。
あとは地元の議員への陳情かなぁ。



288: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)10:33:06 ID:Nbt
>>287
それが無理だっていう愚痴だよ

289: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)10:47:24 ID:lrd
>>288
冒頭に完全に愚痴って書いてるもんな
お疲れ

313: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)14:37:36 ID:zEX
>>280
てゆーかもっと稼げよ
甲斐性無さすぎだろwww

314: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)14:44:03 ID:Nbt
>>313
俺が甲斐性無しなら俺達の世代の半分以上の男は甲斐性無しになる
額面だと去年の年収400万越えてたから
俺達のケースで介護と出産育児両立できないってことは、日本人の半数の家庭で同じ状況に陥ったとき介護と子育ての両立が立ちいかなくなるってことだと思うよ
介護のお金は削りようが無いから、子供や自分たちにかけるお金を削るほか無くなるが
子供に貧しい思いをさせたいと思う親なんておるまいし


316: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)14:45:33 ID:4Vi
>>314
奥さんは小梨を覚悟してるの?

318: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)14:47:24 ID:Nbt
>>316
してるよ
祖父と父と書いたけど、二人共妻の方の血縁者だし
俺の両親は20年前にはいなかったし

317: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)14:46:49 ID:AAI
長生きするなら健康で金持ちであること、
健康でないならスパッとタヒぬことだろうね
老人に力を裂くより子供に力を裂くほうが正解だろう。
日本人は無駄に長生きするようになりすぎてるんだよ。

父と祖父は子供をあきらめてでも俺たちの面倒を見ろって
言ってんの?

319: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)14:52:16 ID:Nbt
>>317
そもそも俺も妻もいない子供を目の前で苦労してる祖父や父より優先できるほど未来が見通せてない
ここで無理矢理子供産んだとして、祖父や父のことを見捨てて知りません、で今後通せるのか?
俺や妻が倒れたとき子は誰に助けを求めたらいいのか?
そんな不安も山積みだよ
俺や妻が介護で苦労してるから、今の日本で子供運でも俺たちと同じ板挟みと苦労をさせるだけだと思ってる

320: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)15:17:23 ID:AAI
>>319
父と祖父の意見はどうなんだ?って質問なんだけどね。
自分たちのせいで息子孫がその子供を望めないなんて
親からしたらそっちもそっちでゾッとする状況だと思うんだが。

自分たちで結論付けてないで家族で話し合えよ。

あとどうせ現代人はいまのご老人ほど長生きはせんよ
介護で苦労したって言うなら精々タヒぬまでピンピン健康でいられるよう
今から気を付ける方が先だよ。

321: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)15:32:44 ID:I0T
まあ現実問題その状況では子どもは今すぐは無理だと思うけど
改めて夫婦で、そして父と祖父とでも子どもはどうするか話合い持ってもいいんじゃない?
そうこうしてるうちにあちらが孫欲しそうにするかもしれないじゃない
そしてそれは別に悪いことでもないしさ

色々2人のことも無理ってなったら
今後介護してる2人がなくなって子ども欲しかったねとなったとしても
「でもやっぱり無理だし2人でしたあの決断が最善」って納得できるじゃん
状況が許さないから無理ーじゃなくて
状況もあるけど2人で子ども産む産まないを決める、というのがいいと思うよ

325: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)16:32:30 ID:Nbt
>>320
>>321
それはそれは何度も話したけどね
それこそ結婚前から
そして実際に結婚してみたら介護の現実は全く甘くなかったことが判明した
祖父も父も自分のことすら思ったようにならずままならない
それも全て含めての愚痴だよ

329: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)18:06:19 ID:KtP
>>325
思うところは愚痴れるだけ愚痴ってけばいいよ
まあ、みんな他人事のお節介なのは承知で
ただの愚痴にもあれこれいうのだけど

お二人さんに子どものことが考えられる程度には余裕ができる日が来ればいいなと思うよ
それは2人に余裕があるってことだからね

334: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)22:37:25 ID:Gbj
>>325
同居じゃなく、別居して通いで世話する事にしたら?
お父様お爺様が自分で自分の面倒が見られないなら、速攻ヘルパーとデイが適用されるよ
親御さんの世話を、極力他人任せにするんだよ
その為の支援制度だよ

介護と育児の両立なんて考えちゃいけない、それは物理的に無理
そうじゃなく、優先度を変えるんだよ
まず別居して、女房には出産育児に100%時間を使わせる
そうすると当然介護はできない、じゃあどうするか=行政に丸投げする
家族が一緒に住まず、全く手を貸せない状態なら、要支援要介護度は上がるだろ?
食事と風呂とトイレの付き添いが必要とあらば、ヘルパーとディを駆使できるし
介護施設の優先度も上がる
働けない要介護の男性2人暮らしとなれば、生活費は生活保護が頼める
持ち家でも相談はできるよ、貧乏暮らしにはなるけど、生きてはいける

一馬力では女房子供を養えないなら、それこそ一時的でも生活保護申請できる
でも400万なら、贅沢しなければ生活できなくない?育休明けまで数年の事だもの

まず同居の介護ありきだから、八方ふさがりになるんだよ
子供を産んで育てる事を決めて、そこから対策を練ってみなよ
今のままだと、誰かが悪化したり、夫婦のどっちかが倒れたら結局そこで詰むだろ
子供を諦めても、行きつく先は同じなんだよ

335: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)22:58:09 ID:Nbt
>>334
>家族が一緒に住まず、全く手を貸せない状態なら、要支援要介護度は上がるだろ?

これたまに勘違いしてる人いるけど、無いよ
介護度ってのは家族とか関係なく、どれだけ他人の手がかかるかだから、別居しても同じ
あと元々は別居してたんだよ
父が障害者になるまでは
別居していれば生活保護等簡単にとれると言う意見をみるけど、地域差があるし、実際そんな簡単なことじゃない
それも話し合った上での同居
俺が言いたいのは、俺達の今の生活スタイルって国が求めてる理想のスタイルじゃん?
このうえでどうやって子育てやれっていうの?これでも俺達の世代に少子化の問題押し付けんの?って不満だよ
いい加減社会から「子供はまだなの?」「夫婦で二人は産まないと人口は減るんだよ?」とか言われ続けることにウンザリする
子育てしてる世帯には補助が出るのに、介護してる家庭には医療補助とか出るわけでもない
なのに子供のために働け、納税しろ、子供産め
嫌になるね

330: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)19:58:01 ID:zEX
いや、普通にもっと稼げよw
言い訳してキャンキャン吠えんなみっともない

331: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)20:24:37 ID:7r4
>>330
あんたみたいな老害脳がいるから日本は少子化なんだよ

332: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)21:19:26 ID:Biy
>>331
老害は関係ないだろ
罵倒する言葉それしかないのかよw

30手前で手取り21万は少ないと思うなぁ
けど介護とかあると仕事に全力ってのも無理そうだ
奥さんがフルタイムもできないだろうし
八方塞がりだね


337: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)23:05:13 ID:Nbt
>>332
少ないったってこれが現実だ
工業高卒の給料で30手前で400万前後、これが今の現実
変えられない現実をどうこう言ってどうする
そういうならお前は今後俺と同じような孤児でも大卒まで行けるような社会にしてくれ
俺達みたいな人間が増えないように

340: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)23:55:49 ID:Biy
>>337
腐るなよw別に責めてないだろ?
少ないって言ってるだけだよ
俺はいま30歳だけど手取りで月によって30~32だよ
これでも少ないけどね
まあ頑張れよ
他人に当たってるうちは辛いと思うけどな

341: 名無しさん@おーぷん 2017/12/01(金)23:58:43 ID:Biy
ID:Nbtは結局なんて言ってほしかったんだろうな
とりあえず給料が少ないっていうのが地雷だったんだな
悪かったよ
人それぞれ理由とか事情があるから、それを悪いとは言ってないんだけどな
俺も年収1000万とか超えてみたいよ
世界が変わるだろうなー

342: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:12:37 ID:M2U
>>341
横からレスするけど
>>280の一行目を読んだら幸せになれるんじゃなかろうか

343: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:21:15 ID:RGj
>>342
愚痴なのはわかってるよw
給料少ないなってのは単なる感想
だから何だなんて書いてないんだよな
そういうレスがつくの嫌ならレス禁のとこじゃないと…

344: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:24:51 ID:x78
実際問題、昭和終わりと違って今は共働きじゃないとやっていけない地盤ができてしまってるよね
28歳29歳なら不景気真っ只中で好景気の経験がないから、保守的になるのは当然で
その上で妻か夫が働けなくる、もしくはなったとしたら、お金がかかることがわかってる出産は真っ先に切り捨てられるのは必然の帰結じゃないかしら
平成前を知ってるか、平成しか知らないか、その境目で考え方が大きく変わっていると思う
今の子は良くも悪くも「どうにかなる」という無責任な考え方をしないように感じるわ
昔と違って育児に求められるものもどんどん増えて、負担ばかりで可愛そうに思うよ

346: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:27:28 ID:dnG
>>344
多分これが正解で
「世の中が悪い」「可哀想に」
というレスが欲しかったんだわ

345: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:26:45 ID:x78
>>343
>ID:Nbtは結局なんて言ってほしかったんだろうな

あなたが八方塞がりと言ってるから、八方塞がりにならない社会を作ってくれとお願いされたのでは?

347: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:28:42 ID:RGj
>>345
なんで俺に言うのww俺には無理だよw

348: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:30:40 ID:x78
>>347
私に言われても、私が言ったわけではないからねぇ
でも、結局は国民の意識が変わらなければ何も変わらないと思うよ
子育て迎える世代より子育て終えた世代の方が圧倒的に多いもの

349: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:31:53 ID:RGj
>>348
ジジババばっかりだもんなー
もう仕方ないよ
時代だね時代。
自分にできることをそれなりにやって生きてくしかないね
あーお金持ちになりたい

351: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)00:41:40 ID:x78
>>349
肝心の政治家が育児と介護の板挟みになったことが無い人ばかりだし
そもそもその人たちの知ってる女性像も、世間で頑張ってるお母様方や、自宅で介護頑張ってる方、こちらは男性もだけど、それとは大きく乖離してるんだもの
良くしようがないと思うわ
悲しいことだけどね