スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part69
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492960295/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
792: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:13:16 ID:tKl
大人はみんな自分のために動くのが当然と思ってる子供が苦手
親戚の子たちのことなんだけどさ
多分都会の人には全くイメージがつかないくらいうちの田舎は親戚づきあいが濃い
母方の祖父母と父方の祖父母が頻繁に顔合わせてたり、私の母の法事に顔も見たことない叔母さんの息子の嫁さんが参列したりするくらい濃い

そのためか本家(私の実家)には連休ごとにいろんな親戚が集まる
私はその度に本家の娘として奉仕がある
一応大人たちは手伝ってくれるし奴隷扱いにしてこないけど、親戚の子どもたちは別
酒を飲まない若い女が私しかいないので、大人が酒盛りを始めると子どもたちがワラワラと私に群がってくる
そして遊んでやらないと期限を損ねたり癇癪を起こしたりして殴る蹴る物投げる
下の子は3歳くらい?上の子は小学生
台所で包丁握ってる私の後ろで「なんで遊んでくれないの!」と手足ジタバタしたり、部屋の中でボール投げたり
親たちは酒盛りに夢中で気づかない
首根っこ引っ掴んで酒盛り中の親に放り投げると怒るけど、遅い
そして親が諭しても年寄りが庇って可愛がるから自分のために動かない私は子供から鬼畜扱いされる
私は本家の娘だからと小さい頃からガチガチにしつけられて、集まりでは静かに正座して過ごすよう体に叩き込まれたから余計に野獣を見ていて腹が立つ


793: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:28:55 ID:tP1
>>792
小さい頃に沢山遊んでもらえなかった>>792が好き勝手やってる親戚の子達を
羨ましくて仕方ないって言ってるように見えた
全然違ったらごめん

794: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:35:26 ID:lXR
>>793
アホ乙

>>792
猿の親が>>792の味方についてるなら、許可を貰って体罰も有りだと思うよ
殴る蹴る物を投げるがあるなら捕まえて尻を思いっきりぺんぺんしてやれ
若い女性で舐めてかかっていい対象と思われてるからの態度だから
猿山のボスになる気持ちで猿共を力でねじ伏せることを薦める

795: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:46:48 ID:tP1
>>794
あまりに可哀想だと思ってさ
子供なんてそりゃあ知ってる大人が集まってたらテンション上がるよね
>>792は本家の子だからって遊びたい時期に我慢させられて理不尽もいいとこだと思う

796: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:48:25 ID:nHw
>>792
>>794に同意
今後子どもたちはドンドン身体が大きくなり、それにつれて更に暴力的になる
大怪我させられたり、顔や身体の目立つところに一生残る傷を付けられる危険があるから
今のうちに躾ける必要がある
自分では無理そうなら、両親に申し入れなさい
当日外出させてもらうという選択肢があってもいいと思うよ」

797: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)13:16:21 ID:KZy
>>792
お行儀の悪い子とは遊ばない 叩いたり蹴ったりする子とは嫌いだから遊ばない。
お母さんかお爺ちゃんお婆ちゃんの所に行きなさい 私は忙しいのって、言って相手をしなければいいのでは?

本家の家長が、躾がなっていない子供は呼ばないと鶴の一声でできもんかね?

798: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)13:17:10 ID:lXR
>>795
テンション上がろうが包丁持ってる人にまとわりついたり暴力振るうのはない
>>792は同年代のころにガチガチに躾されていた自分とくらべて
猿共が躾がされてないことに不満はあっても
自分自身が幼いころに暴力猿でありたかったとは欠片も思ってないよ
お前みたいなアホは黙ってろ

799: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)13:19:56 ID:6yZ
>>798
なんでそんなに攻撃的なの?怖いわー
しかも>>792でもないのになんでそこ言い切れんの?

800: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)13:26:30 ID:5A2
>>799
たぶん包丁持って作業してる時に猿みたいに暴れる子供にぶつかられてケガしたことがあるんじゃないかな?
読んでて刃物持ってるのにまとわりついてくるって部分だけはホントにけしからんと思った

801: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:01:23 ID:lzs
>>792です
子供にスマホ破損されて代機になったんですが、Wi-Fi繋がらなくて書き込めてるのかな
ちょっとテスト

802: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:11:32 ID:lzs
書き込めてた
なんか荒らしてしまったようですみません

アドバイス頂きましたが試した上での話ですのでデモデモダッテ嫌いな人は無視してください
全部デモデモダッテです

親に相談ですが、田舎ですので老人たちにギリ大正生まれもいて、私の祖父も昭和一桁世代なので、一族の価値観は昭和で止まってます
私の父も同じで、女は家事育児が仕事というのが集まってる人たちの価値観です
小3の頃に母が亡くなりましたが、親戚からはお悔やみの言葉よりも先に「これからはあなたが家のことやるのよ」でした
そのような価値観があるので、若い女が子守は当たり前なんです
だから子供たちが私に構ってとくることに大人の誰も疑問に思いません
子供もそれを見透かしているので私のところに来ます
本家の娘といっても、女で片親、しかも兄がいますから、扱いなんて知れてます
相談したところでそれが当たり前と思って生きてきた集団は数年ごときでは動かせません

803: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:33:26 ID:nHw
>>802
なるほど。きついなあ
スマホ壊されたのか
まさか、自費での修理じゃないよね?せめて、治療費や修理代ぐらいは請求しなさいね
相手には無理でも、父親には払わせなさいね。それなら、出来るでしょう?

最低限、包丁使ってるときは「来ちゃいけない」と言い聞かせなさい。
流血騒ぎが起きたときに責められるのは、理不尽だがあなただし、
一番危険な目にあうのは、あなただと思うから、そこは譲っちゃいけない。
あなたがケガすれば、あなたの不注意さが責められ、子どもが怪我すれば監督不行届だとして、これもあなたが責められる。
あんまり子どもが乱暴な真似したら酒席に逃げ込んで、子どもから離れなさい
父親と兄がシラフの時に、理解してくれるまで説明するしかないけど、前途多難だねえ
家を出ちゃう、他家へ嫁いでしまうくらいしか方法ないんだねえ

従姉妹の姑がタヒ亡した途端、それまで優しかった叔母たちが一斉に管理的になったの見たから、
お母さんがいないことをいいことに、デタラメされちゃう辛さわかる・・・・

804: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:48:23 ID:lXR
>>802
>>793の無神経さにムカついて場を荒らしたのは自分だから謝らないで
むしろごめん

すでに>>794を実行済みでそれじゃ自分にアドバイスできることはないな
出来る限り早く逃げてくれとしか言えない
スマホ破損は実行犯は謝った?その親はそのことを把握してる?
物を壊しても謝罪しないのは教育上良くないことだから
子供を庇う年寄りにもそう伝えてきちんと謝らせないと駄目だけど
話が通じない年寄り共だったら対処しようがないな

805: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:56:30 ID:USe
>>802
うちも伯母たちが昭和1桁世代、
法事には祖母(鬼籍)のいとこ家族まで来る似たような田舎の家で、
子守りや台所仕事は若い女(たいていは嫁世代か年長の子世代)の仕事だけど、
子供が悪さしたら、げんこつ飛んでくるの当たり前だよ。
親がきちんとしつけできてないのが悪いのはもちろんだけど、
子供たちをがっつり叱れないで舐められてるあなたにも問題があると思うよ。
一度がっつり〆て、こいつは怒らせないほうがいい、と認識させたら、
子供も過度な狼藉は働かなくなるもんだよ。
自分のときは、いとこの子たちが悪さしたときとか、げんこつかましたり、
反省するまで部屋の1つに閉じ込めたこともあるわ。
もちろん虐待にならない範囲でね。

806: 名無し 2017/05/07(日)15:58:39 ID:D6w
>>802
大人に取り入るのも手ではない?
うちも古臭い男尊女卑信仰と田舎の距離感で実家だけじゃなく他家の飲み会とかで小間使いにされることあるけど、大人が酒飲んでくだまいてるなら大人のお酌して回ってればそれなりのストレスもあるけど子どもからは逃げられるよ。
私の場合「躾のなってない空気読めない子ども大嫌いです」を全面に押し出してるからかもしれないけど。

810: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)16:56:10 ID:KZy
>>802
むしろ、昭和の価値観なら躾は煩い。
大正もいるなら尚更。
片親だからと舐められて、親戚の溜まり場になってるだけじゃない。
年寄りに言い付けるより、子供の親の元に連れて押し付ける。
苦情も言う。
目を離さないでって、子連れなんだらお酒も程々にして うちで子供が怪我しても責任は取れないからって前以て話したらいい。