何を書いても構いませんので@生活板 40
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
330: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)15:05:09 ID:PHq
私は父子家庭に育った。
こういう事を言うと叩かれるかもしれませんが、パートが決まったばかりの母親(離婚直前まで専業でした。母は高校卒業してすぐ父と結婚した為社会経験ゼロ)に育てられなくてよかったと思っています。

現に引きとられた妹は成績も運動能力もよかったのに母の「奨学金なんて借金だ」の一言で大学どころが中卒で働きに出されました。
どうやら実家を当てにしていたようでしたが、祖父母のうち祖父がボケ始めたので早期退職をして介護付きマンションに引っ越す事となり住めなくなった為、母の彼氏の家に転がり込むかたちになったそうです。
母の彼氏が嫌で(いやらしい目で見てきたらしい)居酒屋で深夜まで働くようになりそこで知り合った50過ぎのおじさんと同棲を始めて子供が出来たので結婚したようです。
26にして56の旦那と4人の子持ち、コンビニと清掃の掛け持ちをしてるそうです。
4人の子供のうち2人が自閉症、1人が重度の身体障害、1人がまだわかりませんが発達の疑いが高いとか。
妹の我慢強い生活あだになり私と父に助けを求める事なく、私たちが知った時には大分経ってからです。
もっと早く気づいていたらと思うと切ない…
会うたびにお金の話、自由がない、お姉ちゃんはずるい、そんな愚痴ばかり。
この経緯を見て私も母子家庭に育っていたら進学や就職を自由に自分の思う通りに選べなかったと思います。


父は離婚後、母に何度か「彼氏が出来たから連絡しないで」いなくなると母からの復縁要請に振り回される…そんな繰り返しでした。
結局再婚する事なく(外で彼女はいたようですが家には持ち込まなかった)きてましたが私が大学を卒業し一人暮らしが決まって数ヶ月後「再婚しようと考えている人がいる」と連絡を貰い祝福しました。
私にとって親とは父と父の再婚相手です。その母の事は実の母よりも大切にしたいと思う存在です。

よくここでは親権は母親が持つべきだとか女性は夫への意地で子供の親権は自分にと思う方が多いみたいですが、子供の将来をよく考えて決めてください。
冷静に考えてください。意外と男親が親権をとって育てる方がいい事も多いと思います。
母性という言葉だけではかならずしも子供は育てきれられないと思います。
収入の高い女性もいますがそんな人は稀ですし、そういう人は存分に引き取ればいいかとおもいます。

334: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)16:03:34 ID:5m0
>>330
男が高齢だと自閉症とか諸々リスク上がるって言うよね
それにしても妹子の発症率凄いね

348: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)19:05:30 ID:PHq
>>334
妹自身はまだわかいのでやはり相手が原因なのでしょうか?
私にも子供がいますが健常児です。

351: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)20:30:09 ID:5m0
>>348
軽くググっただけでも高齢男性が父親になった場合に糖質とか自閉症とかの
遺伝子変異が多く起きるとかなんとか
本当かどうかは分からんがそういう報告もあるそうな
卵子も精子も経年劣化するからな
50過ぎてるなら可能性大と言っても過言ではないだろうと思う

336: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)16:28:31 ID:jHT
>>330
父親が親権をってのは悪い話じゃないんだけど。

親権争いになって調停にもつれ込んだ父親の言う育児ってのが
自分の母親(子供から見た祖母)に丸投げなんだよね。
かたや母親の方は自分メインで親に手伝ってもらうみたいなことを
言うから母親に親権は行っちゃうんだよ。
あと、意地はって親権を主張するのは大抵父親だよ。普段大した育児
をしてもいないのに相手への嫌がらせとか所有物を取られるのが嫌
くらいの感覚で親権を主張する。あるいはかわいがるだけで育てられた
現状がそのまま続くという今後の現実感ナッシングで親権主張する。

と、現場に近いところで見てきたものの感想でした。