今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
【伝】あのひとはあわてるころよ
W浅野を知る世代と知らない世代のジェネレーションギャップ
少子高齢化って大したことないやろ
高速でジジイが逆走してて、こっちが事故りそうになった
再婚したいけど養育費5万がネック!
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:45:43 ID:2M9
ネトゲやってる友達がよく
「ネットで化粧品や服について語る女は9割がた見た目がおかしい」と
力説するの、かなり大袈裟と思ってたけど
趣味でFB通じて知り合った人たちのオフ会に参加したら本当だった
男の俺は興味ないから読み飛ばしてるけど
よく化粧品や服を買ったとFBに記事を掲載するA子さんは
針千本の痩せた方が京劇メイクした感じで怖かった
女性からすれば男の俺がトンチンカンなこと言ってると思うだろうけど
なんか顔真っ白で、瞼がすごい緑で、アイラインっていうらしいけど
目の傍に赤い線が入ってるの、どうしても京劇にしか見えない
服装も大坂のおばちゃんみたいな変な柄のシャツと
違う柄のスカートですごくゴテゴテしてた
「ネットで化粧品や服について語る女は9割がた見た目がおかしい」と
力説するの、かなり大袈裟と思ってたけど
趣味でFB通じて知り合った人たちのオフ会に参加したら本当だった
男の俺は興味ないから読み飛ばしてるけど
よく化粧品や服を買ったとFBに記事を掲載するA子さんは
針千本の痩せた方が京劇メイクした感じで怖かった
女性からすれば男の俺がトンチンカンなこと言ってると思うだろうけど
なんか顔真っ白で、瞼がすごい緑で、アイラインっていうらしいけど
目の傍に赤い線が入ってるの、どうしても京劇にしか見えない
服装も大坂のおばちゃんみたいな変な柄のシャツと
違う柄のスカートですごくゴテゴテしてた
そのA子さんと先日、本当に偶然仕事関係の会合で遭遇したんだけど
向こうから声かけてくれなきゃわからないくらい別人だった
スーツ姿のOLさんで、顔は京劇じゃない
「仕事用の地味な姿だから恥ずかしい」と言われて
京劇よりこっちの方がずっといいっすよ!と思った
化粧の仕方であれだけ同じ人物の外観が変わること、
A子さん的には京劇メイクの方がいけてると思ってることが衝撃だった
一度、取引先の人からデートに誘われて休日に会ったら
会社でのイメージと違うと言われてそれきり…って話を書いてたけど
京劇メイクでだいぶ損してるんじゃないかと余計な心配をしてしまった
向こうから声かけてくれなきゃわからないくらい別人だった
スーツ姿のOLさんで、顔は京劇じゃない
「仕事用の地味な姿だから恥ずかしい」と言われて
京劇よりこっちの方がずっといいっすよ!と思った
化粧の仕方であれだけ同じ人物の外観が変わること、
A子さん的には京劇メイクの方がいけてると思ってることが衝撃だった
一度、取引先の人からデートに誘われて休日に会ったら
会社でのイメージと違うと言われてそれきり…って話を書いてたけど
京劇メイクでだいぶ損してるんじゃないかと余計な心配をしてしまった
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:50:40 ID:zyt
化粧板住民、@民が全滅するw
41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)17:47:11 ID:S97
本人に言ってあげてほしいけど無理だよね
黒歴史メイクとかよく見るし
黒歴史メイクとかよく見るし
42: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)17:51:29 ID:ivG
うちの姉がナカジマミカのファンだった頃の化粧がそんな感じだったなあ
近所のお兄さんから「アダムスファミリーみたいになったね」と言われてぐぐって納得した記憶
母親が肌にはブルー系(色白)とイエロー系があって、ナカジマミカはブルー系で姉はどうみても自分と同じイエロー系だから
ナカジマミカの化粧を真似るのは間違ってる、肌とおしろいの色があってないと何度言っても聞かなかったし
就活前に母親が化粧品屋に姉を連れてった時も迷惑がってたけど、就活用の無難な化粧をしたら結構可愛くて
俺も親父も「絶対この化粧の方がいい」と誉めまくった
どうやら友達にも同じような反応されたらしくて自然とナカジマミカ化粧から離れていったけど
好きなものと似合うものが違うって自分じゃなかなか気付けないのかもな
近所のお兄さんから「アダムスファミリーみたいになったね」と言われてぐぐって納得した記憶
母親が肌にはブルー系(色白)とイエロー系があって、ナカジマミカはブルー系で姉はどうみても自分と同じイエロー系だから
ナカジマミカの化粧を真似るのは間違ってる、肌とおしろいの色があってないと何度言っても聞かなかったし
就活前に母親が化粧品屋に姉を連れてった時も迷惑がってたけど、就活用の無難な化粧をしたら結構可愛くて
俺も親父も「絶対この化粧の方がいい」と誉めまくった
どうやら友達にも同じような反応されたらしくて自然とナカジマミカ化粧から離れていったけど
好きなものと似合うものが違うって自分じゃなかなか気付けないのかもな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)20:04:42 ID:uSc
>>42
ナカジマミカって誰だよ多分中島美嘉(ナカシマミカ)なんだろうけど
ナカジマミカって誰だよ多分中島美嘉(ナカシマミカ)なんだろうけど
44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:03:57 ID:zyt
>母親が肌にはブルー系(色白)とイエロー系があって、ナカジマミカはブルー系で姉はどうみても自分と同じイエロー系だから
母親もいろいろ間違っている
母親もいろいろ間違っている
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)02:04:37 ID:lnK
ヤマンバとかもそうなんだけど
発祥の人は結構個性的でいけてたりするんだよね
ところがそれを見てマネしてるのは化け物にしか見えない
理屈を無視して目立つ特徴だけ抽出して真似るから
魅力がまったくない
発祥の人は結構個性的でいけてたりするんだよね
ところがそれを見てマネしてるのは化け物にしか見えない
理屈を無視して目立つ特徴だけ抽出して真似るから
魅力がまったくない
【伝】あのひとはあわてるころよ
W浅野を知る世代と知らない世代のジェネレーションギャップ
少子高齢化って大したことないやろ
高速でジジイが逆走してて、こっちが事故りそうになった
再婚したいけど養育費5万がネック!
眉毛が凄く吊り上げてあった。
45度どころか60度くらいの急角度で最初、眉毛と気付かなかったよ。
何を意図してあの眉毛だったんだろう(;´д`)