百年の恋も冷めた瞬間 Open 2年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427008714/

百年の恋も冷めた瞬間
933: 名無しさん@おーぷん 2015/09/26(土)12:04:48 ID:FD5
彼の部屋に初めて、そして最後に訪問した時。
そこはアパートの1階で、洗濯物を干せるぐらいの小さな庭があった。
その庭に出る吐き出し窓の横に置いてあるカラーボックスの上に
空き缶が置いてあって、その中に石ころが5~6個入ってた。
うずらの卵ぐらいの大きさのやつ。
「これ何?」って聞いたら「ああ、猫よけ」って言われて
「え?これおいておくと猫が来ないの?」って聞いたら
「いやいや、猫見つけたら追い払うやつ」って言われた。
なんか庭に猫が入って来ることがあって、見つけたらすぐ対処できるように
この場所に置いてあるんだって言ってるそばから猫が入ってきて
彼が石を掴んでヒュンッ!て投げるスピードにもビックリしたが
見事に命中して高速で逃げて行く猫を見て、なんだかわかんないけど
自分がぶつけられたみたいにヒッ!となった。


彼が猫が嫌いだってのはしょうがない。
猫が好きだろうが嫌いだろうが、庭に来られるのが困るのも
粗相するとしたら腹が立つのもよーく分かる。
本当に嫌だろうし、ここにきたらこういう目にあうぞ!と教え込む(彼氏談)というのも
分からないでもない。
だけど・・・!!
高校時代、野球部でピッチャーやってた彼氏、
ニコニコ笑って「俺、コントロールいいだろ?」って言いながら
上に書いたようなこと言われて「そうだね」とは言えないよ。
彼を一方的に非難するのは違うと思ってるけど
(首輪してたから飼い主がいると思うし)
それでも「好き」って気持ちがその日を境に無くなってしまった。

934: 名無しさん@おーぷん 2015/09/26(土)23:08:48 ID:9jp
>>933
ウワァ…
嫌なものを避けるために物を投げるって発想がいやだな。
猫避け対策って、においとかでもいろいろできるんじゃないのかなあ。
ドヤ顔でってのが一番いやだなあ。友達でもドン引きするな。

935: 名無しさん@おーぷん 2015/09/26(土)23:11:44 ID:vUA
石じゃなくて、もう少し柔らかいものならまだなんとか…


※キチガイママまとめ保管庫では「当サイトに寄せられた報告を記事にする」という事を行っております。
キチママ、毒親、モンペなどに遭遇した経験のある方は
キチママ報告掲示板@キチガイママまとめ保管庫に報告して頂けると嬉しいです。
上記掲示板での報告に関する感想なども歓迎致します。
また、この試みに関するご意見なども募集しておりますのでよろしくお願い致します。