ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1425271790/

毒親
238: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)10:38:58 ID:9Xi
私は40代の子梨。

両親から愛され、無償の愛を受けて育った人に
「親の愛は偉大。子供を愛さない親なんていない」
みたいに言われるのがいまだに辛い。

「あなたは子供がいないからわからないのよ」
といわれることもある。

私の母は母なりに子供は愛していたと思う。
だけど子供より自分が可愛い人だった。


私や兄弟が風邪を引けば
「大丈夫?」という心配の言葉より先に
舌打ちしながら「この忙しい時に熱なんか出して」
と言われた。

体調が悪くてリビングで嘔吐してしまった時も
子供の心配より先に
「ソファが汚れる!どうしてこんなところで吐くの!?」
と言われた。

私が夫の浮気に悩んで相談した時も
「こっち(実家)に帰ってこられても世間体があるし・・・困ったわね」
と言われた。

離婚した後に精神的に追い詰められて自律神経失調症になり
実家に身を寄せた時も
「困ったわね、いつまでもこのままだったら困ったわね」しか言わない。
結局私は1週間だけ実家で静養して東京に戻った。
二度と実家なんか頼るか!と思った。


その後再婚して、夫と猫4匹と穏やかに暮らしている。
実家にはめったに帰らない。

母は一卵性親子といわれるような母と娘の関係がうらやましい
私ともそうなりたかった、とよく言っているけれど
今までの言動や態度を考えたらそんな関係になれるわけがない。

でもわからないみたいだ。
「私は子供たちの幸せが一番」と言っているし
本心ではあると思うけれど、それ以上に自分のことの方が可愛い、
そしてそれが正直に行動と言葉に出てしまう、ということが
まるっきりわかってないのだ。

239: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)22:12:02 ID:3dk
ピーナッツ母娘のスレが旧のどっかにあったけど、旦那さんが苦しめられてたよ。
まあ、なんだ。そんな完璧な親なんか滅多に居ないよ。
誰が言ったか知らないけど、子供を愛さない親がいる事は、
ニュース見てりゃわかるんだし、間に受ける必要ないよ。
無償の愛で育ったとか関係なく、単に想像力の足りない馬鹿なだけだよ。

240: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)00:10:45 ID:J1Q
>>238
分かるなあ。
私も238さんと同じで体調崩す度に
>「ソファが汚れる!どうしてこんなところで吐くの!?」
みたいなこと言われずにやさしくしてもらえるかなって幻想抱いてたよ。

分かるんだけどね、母親がそう言いたくなる気持ちも。
でも母親なんだから、そういうことは思っても口に出さないでせめて表面だけでも
「大丈夫?気にしなくていいのよ」って言ってもらいたいって幻想抱いちゃうんだよね。
私は一度も言ってもらえなかったから、ある時すっぱり諦めて、母親に期待するのを一切やめた。

>「親の愛は偉大。子供を愛さない親なんていない」
なんていうのは、238や私みたいな経験をしてない幸せでお花畑な人で、
239も言ってるように単に想像力の足りない馬鹿なだけ。
割り切るの難しいかも知れないけど、母親に対してするのと同じように期待するのを一切やめて、
右から左に流しときゃいいんだよ。

241: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)17:03:45 ID:QV4
238です。

レスありがとう。

完璧な親などいないのはわかってるんだけど
そういう態度が「たまに」じゃなくて「いつも」だったから
母親の記憶があの嫌味を言う嫌な記憶しかほとんどないんだ。

今さら期待はしていないのだけど、自分の人生の中での
母親の記憶がほとんどそれしかないのが、情けない。

私には兄がいるんだけど、兄の子供たちが私と同じような
粗相をしたらすごい優しいんだよね。

たとえば兄一家と一緒に食事をしていて、
小学生の甥っ子がお水が入ったコップを倒したりすると
私だったら叩かれたり、罵倒されたりしたのに
「あらあら、大変。大丈夫?お水かからなかった?」とか
優しいの。

母親に「私が同じことをしたらあれだけ罵倒したのに
孫には優しいのね」と嫌みを言ったら
「あら、そうだったけ?そんなことないわよ。」とか
「孫と子供は違うのよ」とか言われるのも余計むかつく。

242: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)18:22:43 ID:020
>両親から愛され、無償の愛を受けて育った人に
>「親の愛は偉大。子供を愛さない親なんていない」
>みたいに言われるのがいまだに辛い。
それはどうだろう?
今まで会った「この人愛されて育ったんだなあ。
親は立派だったんだなあ」って人は基本的に他人の話をよく聞く。
きっと子供の頃から親が話を聞いてくれてたんだろう。
だからまず相手の話を聞いて、対話して理解しようとする姿勢を持ってくれる。

「子を愛さない親なんていないわー!」と言っちゃうのは、
愛されて育ったんじゃなくて甘やかされて育った人じゃないかなあ。
女児が親族に一人だったとか、初孫だったとかで親だけじゃなく親族にチヤホヤされて
何でも思い通りになって、それが当たり前と思ってるから自分の常識以外を絶対に認めない。
頭が悪いんでも性格が悪いんでもなくて、話が通じないの。
妥協とか譲歩って言葉を知らないから、馬が合う間は良い関係だけど意見が分かれると駄々っ子になる。

>母親に「私が同じことをしたらあれだけ罵倒したのに
>孫には優しいのね」と嫌みを言ったら
>「あら、そうだったけ?そんなことないわよ。」とか
>「孫と子供は違うのよ」とか言われるのも余計むかつく。
結婚してるんだから、いい加減親に期待するのやめたほうがいいよ。
会わなくても別にいいじゃん。自分で選んだ新しい家族いるんだし。

243: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)18:38:10 ID:tkz
>>238

同意!
未だに変わらないし昔もこういうことあったよねと昔受けた仕打ちを話すと「お前は記憶が良すぎる」と疎まれる。
まだ許せないのかと聞かれるが、謝られたことがないし忘れられるものでもない。

244: 名無しさん@おーぷん 2015/09/03(木)07:06:44 ID:uuQ
>>241
そりゃ自分に責任がないから優しくできるんだよ。
お店のコップ割ったとしたら、謝るのはお兄さん夫婦だもん。

期待しないといいつつ、傷ついた気持ちをわかって欲しくてしかたなく見える。
もちろんそう思うのは当たり前なんだから、自分を肯定した方がいい。
でも残念だけどお母さんに絶対わかってはもらえないから、
今以上に距離をおいた方がいいよ。

245: 238 2015/09/03(木)09:06:48 ID:s1C
238です。色々な意見ありがとう。

今から親に優しくしてもらうことを期待しているわけじゃないんだ。
だけど244がいう通り、傷ついている自分の気持ちをわからせたい
自分を美化している母親に一矢報いたいっていう気持ちがあるのは事実。
このままで親がタヒんだら色々な意味で後悔しそうだし。
でもそれもなるべく考えないようにして距離をとってる。

これはもう母親の性格なんだなってわかったのは私が30すぎてから。
母方の祖父(母の実父)と両親が同居をはじめたんだけど
祖父に対しても同じ態度だった。

祖父は当時90過ぎだったけど、常用している薬もないほど元気な人だった。
だけど年寄りだからたまに風邪をひいたり、お腹を壊したりすることはある。
そうすると「この忙しいのに、風邪なんかひいて」
「年寄りのくせにお肉なんか食べるからお腹壊すのよ」
って言ったりしてた。

この時に自分の母親は人としておかしいとはっきり自覚できたよ。
「そこはまず先におじいちゃんの体調の心配じゃないの?」
って言ったら、大喧嘩になったけどね。

でも絶対に自分を曲げないし、謝らない人だから
それは兄たちもわかっていて、だから誰も実家に近寄らない。

私が盆暮れに実家に帰る時は必ず兄に帰省のスケジュールを聞いて
日程を合わせるようにしている。


とまあ、こんな感じにモヤモヤした気持ちを抱えている私が
「親の愛は偉大。子供を愛さない親なんていない」
「あなたは子供がいないからわからないのよ」
と言われるとね・・・。

「そうですね」とうわべだけ同意はするけど
自分はそういう親じゃなかったという残念さが
心の中で渦巻く感じです。


※キチガイママまとめ保管庫では「当サイトに寄せられた報告を記事にする」という事を行っております。
キチママ、毒親、モンペなどに遭遇した経験のある方は
キチママ報告掲示板@キチガイママまとめ保管庫に報告して頂けると嬉しいです。
上記掲示板での報告に関する感想なども歓迎致します。
また、この試みに関するご意見なども募集しておりますのでよろしくお願い致します。