☆子供の名付け☆
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1397018318/
121: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)23:03:14 ID:???
【復讐】O2-206 私ももう彼らの事は忘れて幸せになろうと思います。
「譲れないような大事な品なら、持ってくるな」と言う義兄嫁
俺の元カノをかばって「浮気して女悲しませる男は最低だよ」といってた友人
俺「嫁ちゃん愛してる」 → どうしてこうなった!!
携帯の電源を切って彼と一緒にいるときに義父が事故で危篤状態に
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1397018318/
120: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)22:31:29 ID:???
娘の名前が「桜花」と書いて「さくら」。
平仮名そのままや「桜」だとちょっと古臭いのと画数が悪かったのと
「朔良」みたいなのはいかにもって感じで嫌だった。
書きやすいし字の説明もしやすいし
適度に今風でかつ日本人らしいのが良いなって。
読み間違いは「ようか」「らんか」あたりが多いけど「さくらなんですよー」って言うと「いい名前ね」って言われるし。
でも戦闘機の名前なんて知らないよ……「と、特攻?」って言われて「???」だった。
これは相手が失礼だったと思っていいんでしょうか、それとも「心太」レベルの恥なんでしょうか……悩んでます
平仮名そのままや「桜」だとちょっと古臭いのと画数が悪かったのと
「朔良」みたいなのはいかにもって感じで嫌だった。
書きやすいし字の説明もしやすいし
適度に今風でかつ日本人らしいのが良いなって。
読み間違いは「ようか」「らんか」あたりが多いけど「さくらなんですよー」って言うと「いい名前ね」って言われるし。
でも戦闘機の名前なんて知らないよ……「と、特攻?」って言われて「???」だった。
これは相手が失礼だったと思っていいんでしょうか、それとも「心太」レベルの恥なんでしょうか……悩んでます
121: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)23:03:14 ID:???
今までの「いい名前ね」って言ってくれた人も個人的には社交辞令だと思う。
面と向かって桜花って名前の説明されたら、私だってそう言うよ。
とりあえず桜花で検索してみれば?
戦闘機以外にも競馬の桜花賞とかもあるよ。
面と向かって桜花って名前の説明されたら、私だってそう言うよ。
とりあえず桜花で検索してみれば?
戦闘機以外にも競馬の桜花賞とかもあるよ。
122: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)23:22:44 ID:???
インターネットという便利なものがあるこのご時世、
名付けの前にGoogle先生にお伺いをたてるべきなのよ
名付けの前にGoogle先生にお伺いをたてるべきなのよ
123: 120 2014/11/19(水)00:25:27 ID:???
桜花賞や桜花学園という大学もあるんですね。
元々は日本の誇る素晴らしいものとしてのようなので、それでいいと思ってみようかと……
しかしぐぐったら娘の名前を「桜花(おうか)」にしようとしてボコられてるVIPの人のまとめがかなり上位に……
いい名前だと言ってくれた人は社交辞令な感じはしませんでしたが……。
VIPの人達の言う事をあまり間に受けすぎてもいけませんかね。
うちの子は「さくら」ですし……。
混乱してとっ散らかった文章ですみません
元々は日本の誇る素晴らしいものとしてのようなので、それでいいと思ってみようかと……
しかしぐぐったら娘の名前を「桜花(おうか)」にしようとしてボコられてるVIPの人のまとめがかなり上位に……
いい名前だと言ってくれた人は社交辞令な感じはしませんでしたが……。
VIPの人達の言う事をあまり間に受けすぎてもいけませんかね。
うちの子は「さくら」ですし……。
混乱してとっ散らかった文章ですみません
124: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)00:44:25 ID:???
>>123
「桜花」で「さくら」って読めないよ~
名付け前に戦闘機や競馬の事知ったら、この名前つけてたの?
「桜花」で「さくら」って読めないよ~
名付け前に戦闘機や競馬の事知ったら、この名前つけてたの?
125: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)03:41:59 ID:???
>>123
むしろ、いい名前と言ってくれた人の話を間に受けないほうがw
VIPのスレは見知らぬ他人が受ける印象そのものだと思うよ
むしろ、いい名前と言ってくれた人の話を間に受けないほうがw
VIPのスレは見知らぬ他人が受ける印象そのものだと思うよ
126: 120 2014/11/19(水)09:28:11 ID:???
レスありがとうございます
>>124
競馬の方は天皇杯なんてのもあるようですし(おこがましいですが)あまり気になりませんが
厳密には飛行機の桜花って戦闘機じゃなく兵器とか馬鹿爆弾とか書いてあったので、そ
れはちょっとなぁと……。
ぱっと見で読めないけど言われたら納得!くらいがちょうどいいと思ったんですorz
>>125
何を信じていいのか分からなくなってきましたorz
あれが本音だったらすごーーーく嫌ですorz
まだ娘自身が漢字で名前を読み書きするまでには年数もありますので
それまでは平仮名の「さくら」で通そうかと思います
夫ともよく話し合ってみます、ありがとうございました
>>124
競馬の方は天皇杯なんてのもあるようですし(おこがましいですが)あまり気になりませんが
厳密には飛行機の桜花って戦闘機じゃなく兵器とか馬鹿爆弾とか書いてあったので、そ
れはちょっとなぁと……。
ぱっと見で読めないけど言われたら納得!くらいがちょうどいいと思ったんですorz
>>125
何を信じていいのか分からなくなってきましたorz
あれが本音だったらすごーーーく嫌ですorz
まだ娘自身が漢字で名前を読み書きするまでには年数もありますので
それまでは平仮名の「さくら」で通そうかと思います
夫ともよく話し合ってみます、ありがとうございました
127: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)10:18:57 ID:???
特攻する人間兵器だよね桜花
それを知ってたら名付けなかったと思うのなら、心太なみに知識不足だったとしか…
字面は綺麗なんだけどねえ
しかし、パッと見読めないけど言われたら納得がちょうどいいって感性がよくわからない
名前で苦労したことないのかな
私は一発でよめない名前で苦労したから、子は二人と確実に読める名前にしたよ
それを知ってたら名付けなかったと思うのなら、心太なみに知識不足だったとしか…
字面は綺麗なんだけどねえ
しかし、パッと見読めないけど言われたら納得がちょうどいいって感性がよくわからない
名前で苦労したことないのかな
私は一発でよめない名前で苦労したから、子は二人と確実に読める名前にしたよ
※11月22日報告を追加しました。
129: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)11:50:42 ID:???
>競馬の方は天皇杯なんてのもあるようですし
競馬ってギャンブルじゃん
ギャンブルと特攻機って…
競馬ってギャンブルじゃん
ギャンブルと特攻機って…
128: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)11:39:08 ID:???
youtubeででも「音速雷撃隊」で検索してみればよい
130: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)12:04:08 ID:???
私は好きですよ「桜花」(おうか)
それ以外には読めませんが
それ以外には読めませんが
131: 名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)13:42:23 ID:???
桜花は「おうか」しか読めないよ
サクラ読みは時代と書いてトキとか宇宙と書いてソラと読ませる様なもん
どちらも振りがなあっての読ませ方だよね
読ませるというのは強要だから教養なしのキラキラ認定されてもおかしくないよ
キラキラ地域で過ごすならとてもいい名前なのでは?
サクラ読みは時代と書いてトキとか宇宙と書いてソラと読ませる様なもん
どちらも振りがなあっての読ませ方だよね
読ませるというのは強要だから教養なしのキラキラ認定されてもおかしくないよ
キラキラ地域で過ごすならとてもいい名前なのでは?
136: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)23:28:19 ID:???
>ぱっと見で読めないけど言われたら納得!くらいがちょうどいいと思ったんです
子供の名前を見れば親のオツムの程度が良く分かるって例だよね
自分の名前を正しく読んでもらえず、一生説明して生きていくんだよ?
子供の名前を見れば親のオツムの程度が良く分かるって例だよね
自分の名前を正しく読んでもらえず、一生説明して生きていくんだよ?
137: 120 2014/11/22(土)15:32:48 ID:???
120です、度々でしゃばってすみません。
ぱっと見で読めないくらいがちょうどいい、というのは昔、何かで
「読み・書き共に簡単な名前は悪いものにまな(?)を取られる」と読んだ記憶があり
私の漢字が読み間違いはないもののやたら画数が多くて大変だったので
書きは簡単な字を使いたい→読みを難しくしよう、という考えでした。
「桜花」に「おうか」という読みがあるのは知りませんでした……。
>>131さんのおっしゃるようにルビをふると可愛いんですが、読めなさすぎましたね……。
競馬の方だけならギャンブルというよりスポーツだと思うのでそこまで気にならないのですが
>>130さんの動画を見てサーーーッと血の気が引きました
(素晴らしいアニメーションだと思います)。
夫は「そんなの今時誰も気にしないって、せっかく考えたんだし面倒くさいし」という感じで揉めましたが
使用実績というのを詰むと改名がスムーズなようなので(調べました)
今から「さくら」で通して小学校に上がるのをメドに戸籍から変えよう、という事でどうにか落ち着きました。
書類提出時の記載間違いも改名できるようなので、産まれる前に候補にあった「桜子(さくらこ)」ならすぐにでもいけるんじゃないか?という事も言いましたが
やはり読みが変わるのは少し抵抗があるのと「急ぎすぎも良くない」と夫の意見で。
改名の手続きは全て私がやる事、という条件付きですが、知ってしまった以上はそれくらいやろうと思います。
最初は「特攻?」と言った人に対してカチムカスレに書こうかと思ったんですがこっちに書き込みしてよかったですorz
レスくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
ぱっと見で読めないくらいがちょうどいい、というのは昔、何かで
「読み・書き共に簡単な名前は悪いものにまな(?)を取られる」と読んだ記憶があり
私の漢字が読み間違いはないもののやたら画数が多くて大変だったので
書きは簡単な字を使いたい→読みを難しくしよう、という考えでした。
「桜花」に「おうか」という読みがあるのは知りませんでした……。
>>131さんのおっしゃるようにルビをふると可愛いんですが、読めなさすぎましたね……。
競馬の方だけならギャンブルというよりスポーツだと思うのでそこまで気にならないのですが
>>130さんの動画を見てサーーーッと血の気が引きました
(素晴らしいアニメーションだと思います)。
夫は「そんなの今時誰も気にしないって、せっかく考えたんだし面倒くさいし」という感じで揉めましたが
使用実績というのを詰むと改名がスムーズなようなので(調べました)
今から「さくら」で通して小学校に上がるのをメドに戸籍から変えよう、という事でどうにか落ち着きました。
書類提出時の記載間違いも改名できるようなので、産まれる前に候補にあった「桜子(さくらこ)」ならすぐにでもいけるんじゃないか?という事も言いましたが
やはり読みが変わるのは少し抵抗があるのと「急ぎすぎも良くない」と夫の意見で。
改名の手続きは全て私がやる事、という条件付きですが、知ってしまった以上はそれくらいやろうと思います。
最初は「特攻?」と言った人に対してカチムカスレに書こうかと思ったんですがこっちに書き込みしてよかったですorz
レスくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
【復讐】O2-206 私ももう彼らの事は忘れて幸せになろうと思います。
「譲れないような大事な品なら、持ってくるな」と言う義兄嫁
俺の元カノをかばって「浮気して女悲しませる男は最低だよ」といってた友人
俺「嫁ちゃん愛してる」 → どうしてこうなった!!
携帯の電源を切って彼と一緒にいるときに義父が事故で危篤状態に
※現在、「当サイトに寄せられた報告を記事にする」という事を行っております。
キチママ、毒親、モンペなどに遭遇した経験のある方は
キチママ報告掲示板@キチガイママまとめ保管庫に報告して頂けると嬉しいです。
上記掲示板での報告に関する感想なども歓迎致します。
また、この試みに関するご意見なども募集しておりますのでよろしくお願い致します。
キチママ、毒親、モンペなどに遭遇した経験のある方は
キチママ報告掲示板@キチガイママまとめ保管庫に報告して頂けると嬉しいです。
上記掲示板での報告に関する感想なども歓迎致します。
また、この試みに関するご意見なども募集しておりますのでよろしくお願い致します。