[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]94
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240068620/

489: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 09:45:44 ID:Wf5DN1mG
うちの子幼稚園年少。
中学の同級生が初産で里帰り中だからと
お祝いを持って仲の良かった3人で実家にお邪魔した。
とても可愛い赤ちゃんで思わず
「わぁ~ちっちゃくてかわいいねぇ~」と言ったら
「なんで!!!!ひどい!!!うちの子大きいのに!!!」
とギャンギャン泣き出した。
オロオロしてたら一緒に行った友人たちが
「今現在の私子より小さいのはあたりまえだし
 どう聞いたって誉めてるニュアンスでしょ?」と言ってくれた。
私も配慮のない発言をしたと謝ったんだけど
結局ずっと無視するので穏便に娘が幼稚園から帰ってくることを理由に
一人だけ先に帰ることにした。
もう一度おわびしてお祝いにケチつけるような形になったことも謝って帰ろうとしたら
お下がりしてとねだられて持って行ったベビーカーは絶対置いていってよと目も合わせずに怒鳴られた。
私も配慮がなかったかもしれないけどそんな嫌な相手からもらったベビーカー使うの??

490: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 09:50:28 ID:sSuOoK5I
>>489
友達に根回ししてFOでいいんでね?
「彼女、産後でちょっと興奮してるみたいなんで、落ち着くまで距離おきたい」って感じで

491: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 09:56:56 ID:UawgOpCm
>>489
うわ~ひどいねこりゃ。
あなたは全く×100悪くないから気にしない事だよ。
普通産後鬱でもそこまで攻撃的にはならないよね。
性格的な物だろうからCOでもいいかと。

493: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 10:43:30 ID:gDUu8Hit
産後欝ねぇ…

妊娠中に姫扱いされて、抜け切れずにワガママ放題、
突っ込まれるor相手にされないと産後欝なのよ! って人を知ってるから、簡単に信じられないな。

495: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 11:23:30 ID:rl+B958z
>>489
母乳飲まないとか体重増えないとかで神経過敏になってたんじゃないの?
FOでいいと思うよそんなの

497: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 15:23:54 ID:gITw62dJ
>>489
その同級生、最悪だなぁ!
激しく乙です。ドンマイです!

498: 489 2009/05/19(火) 16:34:27 ID:Wf5DN1mG
レスありがとうございます。
産後は普段なんでもない言葉が突き刺さるのは私も体験済みなので
私の言葉もそんなツボに入ってしまったのだと思ってそこは悪かったと思っています。

ただ、今までも突然関係を断ってきたり(私たちが地味すぎて恥ずかしいとか)
また「親友」として仲間に入りたがったりちょっと理解できないところがありました。
私自身はもうすぐ引っ越すのでそれを機会に距離を置こうと思っています。
ここに書いて気持ちの整理ができました。ありがとうございました。