371 :名無しの心子知らず[sage]:2010/06/01(火) 20:41:02 ID:m4sTfl6P
プチだけど、箇条書きで報告いいですか、ありがとう。
近所のママBが誤解&暴走した話。・私は昔から自分の名前(ファーストネーム)がコンプレックス。
・漢字自体は誰でも知っている字なんだけど、「○とかいて××と読みます」と
自己紹介すると「え?○ってそういう読み方があるの?」とびっくりされる。
・表札には「□山 △夫・○」と夫と自分の名前が漢字で出してある。
・私が普段つけているペンダントトップは「××(正しい名前の読み)」のイニシャル。
(因みに夫からのプレゼント)
・表札の漢字とペンダントトップを見て、「旦那さんの名前でも、私さんの名前でも
あのアルファベットのイニシャルはありえない」→「きっと浮気していて、浮気相手の
イニシャルなんだ!」→「黙ってて上げるからお金(ry」とBが暴走。
・びっくりして「違います、○じゃなくて××と読むんです」といっても信用しないB
・仕方ないので、夫とともにB宅訪問。
・居合わせたB夫に「実は(略)と奥様がおっしゃるんですが、私の名前は紛れもなく
××と読みます」とパスポート見せる。(夫に言われるまでパスポートの存在を
忘れてた)
・B夫さんは半信半疑(本当にBがそんなことを?の意味で)だったが、Bが自爆
・「あの字で××なんて読めない!騙したのね!」(ちゃんと言ったじゃん・・・)
・B夫が怒ってBを怒鳴りつけ、とりあえず念書取って終了。