チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.9
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1693753086/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1693753086/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

515: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 10:28:21 ID:WPuH
2次元図面(Aとします)に記載されてる内容を、別形式の図面(Bとします)に落とし込む仕事をしてる
つうても実際の作業は派遣さんがやってて、指導とチェックを担当してる
この派遣さんに困ってる
図面と書いたけど、こういう物なんですーな資料で、Aの内容をB落とし込む仕事
基本は内容そのまま書くものを、寸法5と6を書く必要があるところを足し算して11と書いたり、足し算した11と6と書いたり(判りにくいだろうから図を書いた)
口頭で「○としてください」と伝えると、その真逆の×にしてみたり
https://i.imgur.com/f4bNihb.png
つうても実際の作業は派遣さんがやってて、指導とチェックを担当してる
この派遣さんに困ってる
図面と書いたけど、こういう物なんですーな資料で、Aの内容をB落とし込む仕事
基本は内容そのまま書くものを、寸法5と6を書く必要があるところを足し算して11と書いたり、足し算した11と6と書いたり(判りにくいだろうから図を書いた)
口頭で「○としてください」と伝えると、その真逆の×にしてみたり
https://i.imgur.com/f4bNihb.png